CSマネージャー、インターンがJOIN!資金調達も完了!オンライン自習室など新たな取り組みもスタート!-月間NoSchool 2023年6月号

採用担当の廣政です。暑い日が続いたと思えば雨が降り、湿気が高い日が続きますね…7月に突入しましたね。2023年も半分が終わり、後半戦ですね!

6月は新しいスタッフやインターンが入社したりと会社全体の人数が増えたり、7000万円の資金調達が完了したりと、先月に引き続き会社が大きくなっていることを実感した1ヵ月でした。それではNoSchoolの6月を振り返ってみましょう!

ストーリーを読んで「お?」と思った方、質問のある方、一度ざっくばらんにお話しませんか?是非採用担当のDMからご連絡下さい!

〇今月のリリース

【アプリ/WEBでの新しい機能などのリリース】

★【アナリティクス機能で先生本人のアクセスはカウントはカウントしない仕様に!】

5月にリリースしたアナリティクス機能のアクセス数解析ページにて、これまでは先生本人によるプロフィールや、自分の作った指導コースページへのアクセスもアクセス数としてカウントしていましたが、6/5以降のアクセスカウントしなくなりました。

より正確なアクセス数を確認いただくことができるので、先生方のコース改善などに役立てていただければと思います。

アクセス機能開発に関してはこちらから!

★【手動で行っていたメールアドレスの登録を自動化】

新規ユーザーの会員登録時などに、メールマガジンを配信するサービス(以下「メルマガ配信サービス」)へ、その新規登録したユーザーのメールアドレスを自動でリストに追加するような処理を既存実装に追加しました。

これまでは手作業で行っていた業務ですがこの機能のリリースによって自動化されました!

★【先生側で直近1週間のアクセス数ランキングを見ることが可能に!】

アクセス数解析画面から、直近1週間のアクセス数ランキングを見れるようになりました!

プロフィール・コースのアクセス数の合計を比較したランキングとなっており、現在のアクセス数の良し悪しを先生自身で判断いただけます。

先生のコース改善に役立てたり、ランキングが上がることで先生ご自身のモチベーション維持になればと思います。

【ビジネス側の勉強会や新規施策など】

★【オンライン自習室/ワークスペーススタート】

新たな試みとして、オンライン自習室をスタートしました。
マナリンクをご利用中の生徒様が複数名、1つのZoomの部屋で一緒に勉強をする仕組みです。

全員がミュートで、顔ではなく手元をスマホで映す自習スタイルとなります。

また、マナリンクに登録の先生方も同じ部屋に作業スペースとして一緒に利用頂けます。

現在は先生へ質問できるような機能はありませんが、今後そのような機能の実装も検討中!

★【先生向けの勉強会を開催】

SNSの活用方法、自身のプロフィールの活用方法など内容で、毎週勉強会を開催しました!ご参加いただいた先生が色々試行錯誤をされている様子をTwitterなどで拝見させていただいており、担当スタッフやカスタマーサクセスチームスタッフ一同とても励みになりました!

SNSを運用いただきながら、マナリンクも活用しつつ、生徒さんとの出会いに繋げていって欲しいですね!

【社内のイベント】

★資金調達を完了しました!

約7000万円の資金調達を完了しました!

アフターコロナの今だからこそ、オンラインでの学習価値を増やし、「もっとも選ばれるオンライン家庭教師のマッチングプラットフォーム」を目指していきます!

プレスリリースも併せて出させていただきましたので、今回の調達への想いなど是非読んでいただければと思います!

プレスリリースはこちらから!

★新スタッフの長谷川さんがJoin!

カスタマーサクセスマネージャーとして長谷川峻士さんが6月1日付で入社しました!

4月に入社したカスタマーサクセススタッフと切磋琢磨しながら、ユーザーへの価値提供をさらに高めていきます!

そんな長谷川さんのインタビューはこちらから

以上6月のNoSchoolでした!

オンライン家庭教師No.1を目指すために、これを読んでいただいたアナタの力が必要です!気になる採用ポジションはこちらから!